top of page


お知らせ
検索


物価高騰上回る賃上げを!
道労連は、2024年春闘で物価高騰を上回る賃金の引き上げを求めています。様々な職種・地域の労働者の実態を「現場の声」として発信しながら、「賃上げが必要!」の共感を広げることをめざして、全国各地で取り組まれた「ローカルビッグアクション」に呼応して北海道では2月3日にJR札幌駅前南口
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2024年2月22日


いますぐ保育の改善をあふれる賛同と共感 ~福祉保育労・札幌保育労組
札幌保育労組は、「子どものための予算を大幅に増やし、保育・学童保育の基準・施策の抜本的改善を求める請願署名(全国署名)」と、「子ども、保護者、保育・学童保育労働者の緊急課題の実現を求める要望書(札幌市)」の2つの署名に取り組んでいます。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2024年1月16日


現場の声で職場とくらしを変える1年にしよう!
新年のメッセージ ~道労連議長 三上 友衛 全道の組合員のみなさん、あけましておめでとうございます。 ロシアによるウクライナ侵略、イスラエルによるパレスチナへの攻撃が終結しないもとで新年を迎えました。 国内では、新型コロナ対策から完全には解放されないもとで、空前の物価高騰が...
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2024年1月16日


崖っぷちからの大逆転~不利益変更撤回させた旭川明成高校教職員組合
北海道私教連・旭川明成教職員組合は、労働組合との出会いから結成、成果に至るまで「現場の声からはじめる」大切さを体現しています。当該労組から執行委員長・久原克さん、準備段階からサポートしてきた北海道私教連の執行委員長・青山亮介さんにお話を聞きました。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2024年1月16日




苫小牧春闘共闘が新春スタンディング宣伝
苫小牧春闘共闘会議恒例の新春スタンディング宣伝が14日午前10時、市役所前の国道36号線沿いで行われました。集まった24名の参加者はマイナス6度の寒さの中、手製の大一文字プラスター「♯今こそ賃上げで日本を元気にしよう!」とのぼり旗を掲げ、通行する市民や車に手を振りながらアピ...
地区労連ニュース
2024年1月15日


「今日ストライキだから」〜 組合活動はそんなに好きじゃないけれど、今できることをやらないと絶対に後悔する。だから #ストライキやってみた
ストライキって何?どんなことするの?そもそも何でするの?など、労働組合やストライキのことを知る、知らせるためのツールとしてこの動画を作成しました。
今回登場するのは、病院や介護施設の患者・利用者に提供する給食を調理している職場(セントラルキッチン)です。ぜひご視聴ください。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2024年1月9日






2024年春闘学習討論集会のお知らせ
2024年春闘でもっとも大切にしたことは「現場の声からはじまる」たたかいを広げよう!ということです。現場で起きている問題や解決したい課題を率直に出し合い、労働組合がある職場で「100%の要求提出」にこだわり全員参加の春闘をめざします。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2023年11月2日


40円アップで960円に!
最低賃金の改定額が決まりました。今年は40円アップして、10月1日から時間額960円になります。昨年の平均引き上げ額である31円を上回り、過去最高額の引き上げ幅となりましたが、コロナ禍での疲弊や歴史的な物価高騰に直面しているもと、1000円にすら届かない引き上げ額では不十分です。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2023年8月30日


現場の声にこだわろう
道労連は7月23日に札幌市かでる2.7で「第36回定期大会」を開催。現場の声に徹底してこだわり、現場の声をパワーに変え、広げていくことに注力する方針を満場一致で決定しました。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2023年8月30日




節約術より賃上げを~0204ローカルビッグアクション
もっと賃金をあげてほしい。せめて物価高騰分は賃上げしてほしい。無数にあふれている「現場の声」を、奥深くに押し止めている「現場の声」や思いを持ち寄り、「#節約術より賃上げを」の共感を広げるため、道労連・道春闘共闘は2月4日にJR札幌駅南口前で「ローカル・ビッグ・アクション」街頭集会
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2023年3月3日


「節約術より賃上げを」の大合唱へ
23春闘では、「がまんするしかない」「自分のことで精一杯」と思わされている労働者に、労働組合の持てる力を発揮して、コロナ禍での「がんばり」と物価高騰に見合うだけの賃上げを勝ち取りましょう。ローカルビッグアクションへの参加を呼びかけます。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2023年1月25日


子どもも、保育士も、笑顔に。
2023年は、労働組合の力で要求前進を波状的に実現し、組織も運動も大きく飛躍する一年にしたい。とりわけ、コロナ禍で「ガマン」と「自己犠牲」が強いられ続けているケア労働の現場で保育士として働くお二人から、現場のリアルと思いをお聞きしました。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2023年1月12日




ヘイトスピーチ容認するな! 杉田政務官の免職等を求め要請
道労連と札幌地区労連は、12月16日に「杉田水脈総務大臣政務官のヘイトスピーチに関する申し入れ」を、岸田文雄総理、岡田直樹・内閣府特命担当大臣(アイヌ施策)、斎藤健・法務大臣の3者に対して送付しました。
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2022年12月16日


年末年始の事務所休業のお知らせ
年末年始の事務所休業日程は、下記のとおりです。
仕事納め 12/27[火]
休業期間 12/28[水]~01/04[水]
仕事始め 01/05[木]
.jpg/v1/fill/w_320,h_320/file.jpg)
道労連 DOROREN
2022年12月14日


bottom of page